・看護学校の学費どう払ってた?
・何かバイトしてた?
・入学前お金貯めてた?
・学費いくらくらい払ってた?
・どうやって払ってた?
看護学校行きたいけど、どうやってお金払っていくかイメージ出来ない。
お金の心配しちゃって動けない!それで、行動できない人多いんです。
ほんと僕もそうでした…。入学してからも払えるかヒヤヒヤしてました。
私はこんな人です。
●もともと普通の社会人(福祉、営業など)
●27歳で正看護学校入学
●学費全部自分でやりくり
●留年せず資格取得し卒業
●今病院で看護師してる
元々勉強できなかったけど、現状までこれました!!
看護学校の学費をどうやって払っていたか、どのくらい払っていたかなど体験した事は、もちろん。私の経験をリアルに書いていきます!!
読めば、「看護学校の学費をどう払っていけばいいか」ひとつの例がわかります!!
払ってた看護学校の学費【専門学校で1年100万オーバー】
私立の正看護専門学校に行き、3年間とも100万以上払っていました!
正看護専門学校だったので、3年間。
1年間ごと前期後期があり分けて払うことが出来ましたので、分割して払っていました。
詳しくどのくらい払っていたか表にしてみました!
1年目 | 2年目 | 3年目 | |
---|---|---|---|
入学金 | 150.000円 | ||
実習日 | 170.000円 | 200.000円 | 200.000円 |
施設設備費 | 200.000円 | 200.000円 | 200.000円 |
授業料 | 600.000円 | 600.000円 | 600.000円 |
その他費用(教材等) | 300.000円 | 170.000円 | 230.000円 |
合計 | 142万円 | 117万円 | 123万円 |
1年・2年の学費詳細の紙は無くしてしまってなくて…
3年生の時の用紙はあったので写真とって参考に張っておきます!
(学校名は見えないようにしてありますが…!)
一括と分割どっちで払うか、用紙の裏に書いてありましたので参考に張ります!
結構な金額払ってたけど、ちゃんと払えた!
分割は学校と相談しながらやってく感じになるから、都度相談だね!!
学費どうやって払っていたか【アルバイトと奨学金で払ってた!】
アルバイト、病院奨学金、地方自治体奨学金の3つだけで払ってる環境でした。
当時27歳、この時は実家暮らし!
入学時点では、貯金はアルバイトで貯めた80万くらい。
(入学費用の支払いは、奨学金とか間に合わないから、60~80万くらいはあった方がいいんです。)
ちなみに、国からもらえる給付金は学生時代知らなくて貰えてなかったです…。
知らない人のために記事も書いてるんでよかったらどうぞ。
>>【無料で看護学校!?】教育訓練給付金ってなに?社会人なら絶対知るべき!!
>>【月10万!?】ひとり親用!!高等職業訓練促進給付金ってなに?【簡単解説!】
看護学校の学費とかは、以下のお金を使って払ってました!
●アルバイト:月15~20万くらい
●病院奨学金:月5万(毎月)
●地方自治体奨学金:月3万2000円(3か月に1回まとめて振込)
それぞれについて詳しく書いていきます!
アルバイトについて詳しく!【店にも入った経験なし・やった事もなかった】
全く経験も店にも入った事なかったのに、パチンコ屋さんでバイトして月15~20万くらい稼いでました!!
ちなみに、看護学校に入学する1年前くらいから働いてました!
もちろん在学中も働いてました!!
パチンコ屋さんに決めた理由は、
「時給が高かったから」
「学生が多くシフトの融通がききやすいって聞いたから」
だから、パチンコ屋さんを選びました。
とにかくお金が必要だったから、パチンコには正直抵抗あったけど選んだよ。ギャンブルなんて…って偏見もあったし。
でも優先順位を考えて、お金を多く稼げる手段がパチンコ屋さんしか思い浮かばなかったからやったよ…!
「優先順位を考える+行動する勇気」は必要。
私の地域では、飲食店やコンビニなどが時給800~900円前後。
そんな中、パチンコ屋さんは1200円以上の高時給。
(しかも土日は時給100円プラス、22時以降は更に時給25%アップ)
私の場合、週に5~6回働いてました。
時間は、
- 看護学校のある日は、18時~0時まで。
- 休みの日は、8~17時 または 15~0時まで。
パチンコ屋さん入った事なかったし、そもそもやった事なかったけど…。
機械の仕組みをざっくり教えてくれたり、仕事内容も出来なかったら他の人にお願い出来るから、意外と適応できました!
仕事内容は、
パチンコの玉やメダルを持ったり、カウンターで景品交換(簡単なレジ打ちみたいなやつ)したり、機械のエラー対応したり。
そんな難しくないし、出来なければ社員さんに頼めます。
何かあるとバックレる人多いし、それもあってか丁寧に教えてくれました。笑
要領悪くて頭悪かったし勉強できなかったけど、看護学校行きながらバイトは出来ます!!!
看護学校忙しいって聞くけど本当に?っていうのが疑問にあると思いますが、ほんとに可能です。
どうしても終わらない課題とかある時は、職場にできるだけ早めに連絡して休ませてもらったりしました。
正直パチンコ屋さんはバックレる人が多くて、欠勤が結構当たり前で。。。
だから、融通結構きかせてくれるんです。
本当に感謝してます。シフトの融通きかせてもらって…。
もっと何か知りたい人は問い合わせでも、TwitterのDMでもなんでもOKです!お気軽にどうぞ!
病院奨学金について!【さかのぼって貰えました】
病院奨学金は、「お金あげるから、卒業したらうちの病院で働いてね!」っていう奨学金です。
大体の病院はもらった年数分働くと、返還免除あり!!
私は、1年生の10月くらいに病院面接行って翌月あたりからもらいだしました。
毎月5万、年間60万。
4月からさかのぼって、一気に翌月あたりに振り込んでくれました。
基本、「病院奨学金もらう=卒業後そこの病院で働く」ってなるから病院選びは慎重に!!いわゆる、「内定」をもらう事と同意。
病院奨学金についてあんまり知らないって人に、詳しくは別記事にかいてます!
>>【返還なし?年100万?】看護学生が使える奨学金【まとめ】
地方自治体奨学金について!【2年生から貰いだした】
地方自治体の奨学金は、「県からお金出すから、うちの県で働いてよ」っていうものです。
返還免除あり!
なぜ、2年生から貰い出したのか??
1年生のころは、地方自治体の奨学金を知らなかったからです…。
2年生の時に先生から教えてもらえて、貰い出しました。
無知は損しちゃいます…。1年生から欲しかった…。
だから、「返さないでいいなら貰うか!」って思って2年からもらい出しました!!笑
月3万6000円をまとめて3か月に一回、だから10万8000円もらえてました。年間にすると、43万くらい。
病院奨学金と合わせると、奨学金だけで100万になります。
あとは、ちょっとバイトするだけで払えちゃいます。
地方自治体の奨学金についてあんまり知らないって人に、詳しくは別記事にかいてます!
>>【返還なし?年100万?】看護学生が使える奨学金【まとめ】
入学から卒業までの学費どう払っていたか【時系列で説明します!】
入学から卒業までどんな感じで学費を払っていたか、ざっくり書いていきます。
ちなみに、私立正看護専門学校3年間で私が払っていく学費はこちら。
- 1年:142万
- 2年:117万
- 3年:123万
1年生:学費142万払わなくてはならない。
パチンコ屋さんで受験勉強しながらアルバイト。
月20万くらい稼ぐ。80万くらい貯金。
入学金とかドッと払うお金が明確になる。
全額は現在払えないので、分納を選択。
80万は支払いへ消える…。
バイトは続けている。月15~20万。
病院奨学金の存在を先生から知る。
近い病院調べて、どこの病院がいいか説明会に参加しまくる。病院からもらえる金額も考慮しながら。
早ければ早いほど、多くお金をもらえるって聞いたから1年の10月頃病院を決める。
ちょっとうろ覚えなんですが、分納期限内に学費間に合わない事が明らかだったんです。だから、先生に早い段階で「貯まり次第払います」って話して遅らせてもらって払いました。結局、奨学金間に合わずバイト代で62万支払い。
2年生:学費117万払わなくてはならない。
バイトは継続。月15~20万。
病院奨学金も入り、1年生の時の病院奨学金60万(月5万)は貯めてたから、すぐ払える状態。+バイト代もあり。
先生から地方自治体奨学金(月3万2000円)もあると話を聞き、借りる事に。
とりあえず分納で、バイト代+1年生の時の病院奨学金60万にて、117万前期中に支払い。
基礎実習も始まりバイトが出来ない時も出てくる。実習中も週3くらいはバイト。ただし、学業優先。月10~15万。
2年生のときの病院奨学金60万+2年生からもらい出した地方自治体の奨学金43万=奨学金合計だけで103万円貯まっている状態。
地方自治体奨学金が3か月に1回振り込まれ出して、確か2年時の金額は全てもらえてました。
3年生:学費123万払わなくてはならない。
ずーっと本格的な実習開始。バイト続けているが、膨大な量の実習記録や事前学習のせいで眠る時間がない。月10~15万。睡眠時間は3~5時間程度。1時間のときもありました…。
少しバイトの時間を減らせば余裕が出てくる。
3年目は奨学金だけで払っていこうとしていたので、分納にし2年生の時の奨学金で、まずは103万支払い。(2年生のときの奨学金の合計金額=103万)
残り20万は、病院奨学金(月5万、計60万)+地方自治体奨学金(月3万6000円)で、3年生の6月頃支払い。
やっときつい実習が終わった…、と思ったら次は国家試験の勉強。
ずーっと勉強。もはやバイトは気分転換のために続けている。月10~15万。
学費は払い終えてるからめっちゃ気が楽。1日の勉強時間は起きてる間は基本勉強してました。
記憶の反復をしまくってました。
途中逃げたくなるときもあったけど、本気でやって今年だけで資格勉強を終わらせる!って思いながら頑張ってました。
国家試験落ちて来年も勉強地獄を味わうのは嫌だったので…。
毎日の勉強漬けの日々が終了。国家試験も終わり、ちょっと遊び・バイトの日々。勉強のしすぎで勉強をしないでいると謎の罪悪感が出てくる。もう学校も卒業だ!!看護師だ!!!
バイトずっとやってた理由は、
●欲しい教材、欲しい看護雑誌とか必要なものすぐ買える。
●「看護学生じゃない自分」でいられる時間が気分転換につながる。
忙しい時は、「お金を使うか」「時間を使うか」のどちらかだって実習中気づいたの!!
やっぱりお金かけると学習が効率化できるし、ミニブックとか雑誌あると学びの速度が違うの!
自分の力だけでやると遅いけど、お金かけると早くなるイメージ。
「看護学生じゃない自分」で気分転換できるのはバイトだけだったから、楽しかった!ずっと実習だし、終わったらずっと勉強だし…ね。
集中するためには、気分転換も大事!!
看護学校行くならオススメの給付金・奨学金【基本、返さないでOK】
オススメの給付金は2つあります!
- 専門実践教育訓練給付金(上限224万円もらえる)
- 高等職業訓練促進給付金(約月10万もらえる)
オススメの奨学金も2つ!!(私もどっちも使ってた!)
- 病院からの奨学金(月3~5万くらい)
- 地方自治体からの奨学金(月2~3万くらい)
それぞれ説明していきます!!
オススメの給付金について【2つあります!】
①専門実践教育訓練給付金
社会人・アルバイト・パートしてた人向けの給付金。
・社会人・バイト等の経験(雇用保険加入期間)2年以上の人がもらえるもの。
・金額は最高4年で、上限224万もらえる。
・お金返さないでOK。
・基本、他給付金と併用OK。
>>詳しくはこちらで!【無料で看護学校!?】教育訓練給付金ってなに?社会人なら絶対知るべき!
②高等職業訓練促進給付金
シングルマザー、シングルファザー、ひとり親家庭向けの給付金。
・ひとり親家庭ならもらえる。
・月10万くらいもらえる。
・基本、他給付金と併用OK。ダメなのもある。
・お金返さないでOK。
併用ができる給付金とかは、詳しくこちらで!
>>【月10万!?】ひとり親用!!高等職業訓練促進給付金ってなに?【簡単解説!】
どちらも僕は使えませんでした。
理由は、私自身が「ひとり親ではない」「社会人からだったけど給付金の存在を知らなかった」から…。
使える人は絶対使った方がいいので、ぜひ覚えておいてください…!!
オススメの奨学金【どっちも私も使いました!】
①病院からの奨学金
病院からもらえる奨学金。学校卒業後は、もらってた病院で働く。
・基本、返還なし。
・月4~10万くらいもらえる。
・病院によって、貰える金額も違う。
・他の給付金とかとも併用可能。
>>詳しくはこちら【返還なし?年100万?】看護学生が使える奨学金【まとめ】
②地方自治体からの奨学金
地方自治体(都道府県・市区町村)からもらえる奨学金。
・基本、返還なし。
・月3万くらい貰える。
・他奨学金と併用可能。
>>詳しくはこちら【返還なし?年100万?】看護学生が使える奨学金【まとめ】
この2つは僕はどっちも使ってたよ!
看護学校に通いだして、どっちも先生に教えてもらえたから使えた!
まとめ:看護学校に行くなら、ほぼ奨学金・給付金を使っていくべし!
看護学校に行くなら、奨学金・給付金が手厚いです。
給付金とかを手厚くする理由は、看護師が足りていないってことなんです。
だから、少しでも興味持っているなら看護学校の進学を考えてもいいと思います。
お金のせいで行けないってことは給付金・奨学金のおかげで減ります!!
私は社会人やめて看護学校へ行ったので、行くための道筋などを記事にしています。
よかったら参考にしてください!
【社会人から看護師】なり方、なる為に知っておくべき知識【まとめ】
看護師とは?合格率・給与・就職など、知るべき知識【比較まとめ】
最後までありがとうございました!